プロフィール
名前:そば処 水月
一言:そば処水月2.JPG

平成14年の8月8日に開店を迎え、みなさまが支えてくださるおかげで、不景気にも負けず、たくさんのお客様の笑顔に出会う事ができ、感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも、末永くよろしくお願い致します。
かわいいたくさんの方々に「そば処 水月」を知って頂くためにも、ランキングに参加していますハートたち(複数ハート)もしよかったらこちらもポチッと応援して下さいぴかぴか(新しい)左斜め下
にほんブログ村 グルメブログ そば(蕎麦)・うどんへ
にほんブログ村

2009年11月21日

年越蕎麦の受付を開始いたしました!!

めっきり寒さが増してきました。

早いものであと10日ほどで12月がやってきます雪

12月が来れば・・・もうあっという間に新しい一年がやってきますぴかぴか(新しい)

さて、新しい年を迎える前になくてはならない

「年越蕎麦。」

当店でも予約の受付を開始いたしました。

年越し蕎麦には・・・

切れ安い食べ物なので1年間の不幸などを断ち切るの意味と

年を越した先の年、細く長く生きて行こうの意味が込められています。

それだけでなく当店のお蕎麦は・・・

インチキくさいと思われるかもしれませんが、

主人が蕎麦を打つとき、食べてくださる方々に”幸”がたくさん訪れるように願いを込めて打っていますぴかぴか(新しい)

一食一食、心を込めて打っておりますので一度打つのに、一時間近く掛かり、一度に15食程しか打つことが出来ません。。。

なので大変申し訳ないのですが、

限定200食とさせていただいております。御了承ください。

また、九州管内に限り、発送も行っております。


かわいい年越蕎麦のセット内容かわいい

   【十割手打ち蕎麦・ざるそば用のつゆ・わさび・ねぎ】
              ↑
      これだけセットで一人前600円です。 

ひらめきまた、当店の年越蕎麦をお歳暮としてお買い上げ下さっている方が結構いらっしゃいましたので、本年より包装も可能になりました。 御希望のお客様はお気軽に御相談くださいるんるん
 (箱代・包装紙代は300円です)

贈答用        
2009_0927琴谷ファミリー0101.JPG

贈答用・中身
2009_0927琴谷ファミリー0098.JPG

受付の締め切りは12月25日(金)とさせて頂いております。

皆様の御注文を、心よりお待ち致しておりますぴかぴか(新しい) 

    








posted by すいげつ at 13:06 | Comment(4) | 年越蕎麦について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。