プロフィール
名前:そば処 水月
一言:そば処水月2.JPG

平成14年の8月8日に開店を迎え、みなさまが支えてくださるおかげで、不景気にも負けず、たくさんのお客様の笑顔に出会う事ができ、感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも、末永くよろしくお願い致します。
かわいいたくさんの方々に「そば処 水月」を知って頂くためにも、ランキングに参加していますハートたち(複数ハート)もしよかったらこちらもポチッと応援して下さいぴかぴか(新しい)左斜め下
にほんブログ村 グルメブログ そば(蕎麦)・うどんへ
にほんブログ村

2014年02月17日

かまくらをつくりました!

2月13日〜14日にかけての大雪。。。雪

こちらは激しかったですexclamation×2

なんと、息子たちの通う学校は休校となり、時間と体力を持て余していましたたらーっ(汗)たらーっ(汗)

そこでかまくら作りを一家総出で行いましたひらめき

生まれて始めて作ったかまくら・・・・

大人の私もワクワクしましたわーい(嬉しい顔)

お近くにお立ち寄りの際はぜひどうぞかわいい

本日はまだ慈恩の滝前に健在ですexclamation×2
027.JPG

造設者の一人が写ってますねぇ・・・↓
020.JPG

夜にキャンドルを灯してみましたひらめき
039.JPG

こちらにお越しの際はスリップなどにお気を付けてお越し下さいるんるん
posted by すいげつ at 08:33 | 大分 ☀ | Comment(0) | 店主のひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月11日

柳ヶ浦高校野球部、悲劇的な事故。

 今朝、夏の高校野球大会の開会式に行く途中だった1、2年生が乗ったバスが横転し、一人が亡くなり40人以上が負傷したという悲しい事故がおこりました。

 柳ヶ浦高校といえば・・・実を言いますと店主の母校でありまして・・・しかも野球部に在籍しておりましたので・・・かなりショックを受けています。

 今朝は雨が降ったりしていたので霧がかかっていて見えにくかったのでしょう・・・(あの辺はよく濃霧に見舞われるのです)

 とはいえ・・・亡くなった生徒さんは他県から来て寮生活をしていたようで・・・御両親の気持ちを考えると胸が締め付けられます。
 
 たくさんの命と希望に満ちた未来を乗せた車・・・もちろん一つの命でも・・・大事に大事に運転して運ばなければなりませんね。。。

 亡くなった生徒さんの御冥福と、怪我をされた生徒さんの少しでも早い御回復を心からお祈り申し上げます。
タグ:野球 甲子園
posted by すいげつ at 15:02 | Comment(0) | 店主のひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。